セミナーの冒頭のつかみ、最初に笑いをとる方法

2013年01月31日(木)【シェア投稿】  【記事投稿者一覧→】

代表の中山です。昨年のシェア・オブ・ザ・イヤーで、ユーモアについての動画を伊藤先生がエントリーくださいました。

その後、伊藤先生の方では、クライアントさんに対して、セミナーの冒頭のつかみ、最初に笑いをとる方法について指導をされています。

今回、伊藤先生が指導される前と指導後とでは、笑いの取り方や雰囲気がどう変わるのかについて、Before Afterの動画をエントリー頂きました。

まずは、下記に記載のあるBeforeの動画を覧ください。

もともとスピーチのトレーニングを受けられているクライアントさんとのことですので、これを見ても上手なプレゼンだと思われるかもしれません。

ところが、伊藤先生の方で、2つのアドバイスをされた後に、全く同一のプレゼンの冒頭がどのようになったかと言うと、それについては以下に記載のあるAfterの動画をご覧ください。

いかがでしょうか。良くわからなくても、なんだか冒頭から思わずくすりと笑ってしまう気持ちになった方が多いかもしれませんね。

人前で話す経験がおありの方であれば、これがいかに超超超難易度が高いことであることがお分かりでしょう。

では、伊藤先生は、このBeforeとAfterの間で、どんなアドバイスをされたのでしょうか?!

伊藤先生に個別にお聞きしてみたところ、このクライアントさんにお伝えしたのは2つだけとのことでした。

それは何かと言うと、全員に対して話すのではなく、1人1人に対して個別に話しかけるように話す、ということがまず1つ。

2つ目は、共通で皆が知っている人のことをいじる(笑)ようにすることとのことでした。この場の場合、共通の方が伊藤先生しかいなかったということで、伊藤先生をいじるようにと助言されたということですね。

もちろん、素人には、その2つを聞いても、すぐに実行することは難しいと考えられますので、今後、その詳細解説部分も伊藤先生からシェア頂けたらなと期待したいところです!

また、1月の定例シェア大会では、時間の関係上、触れることができませんでしたので、2/16(土)の定例シェア大会では、会場で、この伊藤先生のシェア内容についてのご感想やフィードバックをお願いしますね。

それでは、以下にて、BeofreとAfterの動画それぞれをご覧ください!

※以下の内容は、当スクールに入学されている方だけがご覧頂けます。
入学を検討される方は、まずは、こちらのページを通じて無料登録をお願いできませんでしょうか? 無料申込者限定のメルマガにて、今後のご案内をさせて頂きます。

以下で「新規ユーザー登録」してIDを作成されても、動画やテキスト等の閲覧は難しい状況でありますことを、ご理解頂けますと幸いです。


この記事と同日に投稿された他の内容

関連記事