理念の共感化能力向上ワーク

※BMD研究会 第83回定例会

2020年06月20日(土)【ビジネスモデル・デザイナー研究会】 投稿者名:代表 中山史貴  【記事投稿者一覧→】

先日の定例講義では、共感される理念を
言語化していくためのワークを行いました。

2時間程度のワークの最後に、
皆さんが作成されたものを発表頂きましたが、

「この短時間のワークで、ここまでのものが
できるものなのか!!」

と私自身も驚きました!

もちろん、こうした理念とういうものは、
数時間でささっとつくって終わりという
ものではありません。

私自身は、同じメソッドを使っていながらも、
SBBSの理念を明確にするまでには、
試作をつくるまでに1ヶ月、
その後、社内でスタッフと共有して、
言語化していくまでには、数ヶ月以上は
かかっています。

ぜひ、さらに時間をかけて
共感化の度合いを高めていって頂けたら
嬉しい限りです!

そのような中、今回の研究会 定例会では、
その「理念の共感化」の能力をさらに
高めて頂くためのワークを行いました。

おつくりになった理念をさらに
ブラッシュアップするプロセスにも
なったのではないかと考えています!

その動画・テキスト等は、以下よりご参照頂けたらと思います。

※以下の内容は、ビジネスモデル・デザイナー®の資格を取得され、「ビジネスモデル・デザイナー®研究会」に入会された方だけがご覧頂けます。
入会をご希望される方は、まずは、こちらのページを通じて無料登録をお願いできませんでしょうか? 無料申込者限定のメルマガにて、今後のご案内をさせて頂きます。

以下で「新規ユーザー登録」してIDを作成されても、動画やテキスト等の閲覧は難しい状況でありますことを、ご理解頂けますと幸いです。


この記事と同日に投稿された他の内容